距離を置きたい人、一緒にいたい人。

ここ最近は夫の休みに合わせて食料品の買い出しに行っている。単に暑い中一人徒歩で買い物に行きたくないということもあるが、ちょこちょこ買い物に行くよりも節約になるような気もするからだ。 今日は起きた時から貧血ぎみでふわふわめまいもしたので買い出しは夫に任せようかと思ったが、スマ...
Epomaker Carbon60は、いい感じよ。
使っているキーボード(Epomaker Carbon60)のキースイッチが軽すぎて少し触れただけで入力されてしまうので、キースイッチを交換してみた。 元々のスイッチはGateron の赤軸で、交換には青軸と茶軸で迷った挙句、半々に。笑 だって試してみないとわからないんだもん。 調...
タッチタイピングに再挑戦することにした。

まるで、よちよち歩きの赤ちゃんである。 PCを始めて20年余り。 自己流3本指打法?で、ほぼ普通に困らない速度でタイピングしてきたけれど、初心に帰る決心をした。 少し前にも一度挑戦したのだが、あまりにイライラしてしまい、自己流で結構!と放り出してしまった。 が、今回はがんばる。 ...
姑、心療内科に行く。

毎日、毎日、「頭が痛い」と私に訴える姑(85)。 ガンガン痛いわけではなく、おでこの辺りがボーっとして重いらしい。 「このままボケちゃったらどうしよう」とそればかり言っている。 一昨日も近所のA医院に行って血液検査をしたいと言い出した。 「検査の方法は医者が必要だと思えばするし、...
姑、脳神経内科へ行く。(2)

脳神経内科へ行って10日。 「ぜんぜん良くならないよ。もう一回病院に連れて行ってくれない?」 というので、翌々日ちょうど休みだった夫に車で送ってもらうことになった。(前回タクシーを使ったら往復5,000円だった…高い…) 「sobakoさんが車を処分しちゃったから、困ったねえ。S...
コレクションケースに大満足!

在宅ワークの休日は決めていなかったんだけど、昨年末から始めたECサイトの受注の仕事が土日休みなことから、土日は他の仕事もしないで休みにすることにした。 休日が決まっているのは、メリハリがあって良いことにあらためて気がついたものの、「明日は仕事か〜」というサザエさん症候群な気持ちを...
新明解国語辞典を買った話。

何十年ぶりかで、国語辞典を買った。 きっかけは、有隣堂書店のYouTube。たまたまオススメ動画で見たMCのブッコローがめちゃくちゃおもしろく、そしてまた、新明解国語辞典の紹介もとても興味をそそられるものだったので、ついつい勢いでポチってしまった。 これまではスマホのアプリや、w...
姑、脳神経内科へ行く。

2週間くらい前から、姑が頭痛を訴えるようになった。 頭痛薬をくれというので、私の愛用のノーシンPureを都度渡していたのだが、効かないという。ズキズキするのかと問うと、「なんとなく重い感じがする」と言う。 熱中症?と思い、水分、塩分を取ってエアコンもかけるようアドバイスしたけれ...
私の常識は誰の常識?

ひと月前に40%キーボードで嬉々として遊んでいると書いた。だがしかし、現在の私のPC周辺はこんな感じとなっている。 40%キーボードは手離して、Logicool K380sに買い替えた。正確にいうと、テンキー付のK580も売ってしまった。そもそも私のノートPCはテンキー付きなので...
恋人~あの日聞いた花の咲く音~

全く何の前知識もなく見始めた。 ひとりの両班(上流階級)のお嬢さん(ユ・ギルチェ)が自分の美貌を武器に男たちに愛想をふりまきつつも、親友の彼氏に横恋慕するという、くそおもしろくもなく、感情移入のできないストーリーで、見るのをやめようかな~と思ったが、ちょっと待て、なんだか既視感が...
PCで韓国語を入力できるように設定したよ

Duolingoでは今のところ自分で書くことはないので必要ないが、やっぱり、韓国語入力をできるようにしたいなってことでiPhoneとWindowsに設定してみた。 ■iPhone 設定 > 一般 > キーボード > キーボード > 新しいキーボードを追加 こちらで韓国語を選択、...
なかなか楽しい、Duolingoで韓国語。

Duolingoで韓国語の勉強を始めて13日目。1日10分コースのかわいいもので、最初に覚えたのは「茶」「コーヒー」「ジュース」「かき氷」という単語と、「茶とコーヒー」「かき氷かジュース」というフレーズ。単語やフレーズを選ぶ作業(自分で書くことはしない)ので、けっこう楽に解答でき...
いい感じよ、40%キーボード

月が変わったのでブライスさんたちの衣更えをと思ったんだけれど,5月は手作り服もなく…。結局、服を交換して着せてみるという、まちがいさがし状態に。笑 ヘアスタイルは、同じセットをしっぱなしだと、髪に癖がついてしまうので、今月はダウンスタイルで。 こうして見ると,昔の子は髪が少ない。...
sobakoさん、ハングルを覚えるんだって!

最近買った本たち。 見ればわかる通り、私のもとには何十年遅れで韓流ブーム到来。 韓国時代劇だけかと思っていたらついに、韓国語の勉強までスタートさせてしまった。 でもたぶん、勉強したいと思った理由は大方の韓流ブームの日本人とはちょっと違うのじゃないかと思っている。韓国ドラマを字幕な...
映画『王になった男』

映画『王になった男』(イ・ビョンホン主演)をU-NEXTで観た。これは星5つの超オススメ、めちゃくちゃ面白い! 朝鮮の第15代国王・光海(イ・ビョンホン)が王座を狙う政敵から逃れるために、影武者を立てることに。そして選ばれたのは、光海に瓜二つの道化師・ハソン(二役)。 影武者作戦...