メルカリでかなりがっかりだったこと。

2025/10/02

PCびぼうろく できごと

Planckちゃん用に買ったキーキャップのFとJにホームポジションの印がなかったので、セリアで買ったネイルシールを貼ってみた。
最初はそこだけ別のキーキャップをはめようかと、メルカリでハンドメイドのかわいいキャップを購入したのだけど、イマイチな出来の商品だったんだよね。
1個千円以上したのになあ。
ハンドメイド商品をこれまでいくつか買った経験から、大抵が値段相応だなあと感じていたので、今回のお値段お高めキーキャップは期待していたんだよね。
写真もとてもきれいだったし。
なのに…。
さらに良くなかったのが、キャップの形状。
私が使っているのがXDAタイプ(黄色の丸)で、送られた来たキャップは赤丸のように傾斜のついたタイプ。
これは他の傾斜のついたキャップと一緒に使ってこその、計算された設計のキャップ。
ふつう、一個だけアクセントに使うようなキャップなら、高さのそろったものでないと、ヘンテコだ。
製作者はおそらくノートパソコン派で、メカニカルキーボードは使ったことがなく、たまたま型取りしたものがそれだったんだろうと推測。
レジンなどでアクセサリーをたくさん作っている方だったので、アクセサリーの延長で作ったんだね。

まさかそんなことになるとは思わず、縦、横、高さのサイズだけで購入した自分が悪いのか。
それにしても、出来もイマイチでは転売も躊躇される。

あーあ、2千五百円ドブに捨てちゃったなあ。