姑、心療内科に行く。

毎日、毎日、「頭が痛い」と私に訴える姑(85)。 ガンガン痛いわけではなく、おでこの辺りがボーっとして重いらしい。 「このままボケちゃったらどうしよう」とそればかり言っている。 一昨日も近所のA医院に行って血液検査をしたいと言い出した。 「検査の方法は医者が必要だと思えばするし、...
姑、脳神経内科へ行く。(2)

脳神経内科へ行って10日。 「ぜんぜん良くならないよ。もう一回病院に連れて行ってくれない?」 というので、翌々日ちょうど休みだった夫に車で送ってもらうことになった。(前回タクシーを使ったら往復5,000円だった…高い…) 「sobakoさんが車を処分しちゃったから、困ったねえ。S...
コレクションケースに大満足!

在宅ワークの休日は決めていなかったんだけど、昨年末から始めたECサイトの受注の仕事が土日休みなことから、土日は他の仕事もしないで休みにすることにした。 休日が決まっているのは、メリハリがあって良いことにあらためて気がついたものの、「明日は仕事か〜」というサザエさん症候群な気持ちを...
新明解国語辞典を買った話。

何十年ぶりかで、国語辞典を買った。 きっかけは、有隣堂書店のYouTube。たまたまオススメ動画で見たMCのブッコローがめちゃくちゃおもしろく、そしてまた、新明解国語辞典の紹介もとても興味をそそられるものだったので、ついつい勢いでポチってしまった。 これまではスマホのアプリや、w...
姑、脳神経内科へ行く。

2週間くらい前から、姑が頭痛を訴えるようになった。 頭痛薬をくれというので、私の愛用のノーシンPureを都度渡していたのだが、効かないという。ズキズキするのかと問うと、「なんとなく重い感じがする」と言う。 熱中症?と思い、水分、塩分を取ってエアコンもかけるようアドバイスしたけれ...
私の常識は誰の常識?

ひと月前に40%キーボードで嬉々として遊んでいると書いた。だがしかし、現在の私のPC周辺はこんな感じとなっている。 40%キーボードは手離して、Logicool K380sに買い替えた。正確にいうと、テンキー付のK580も売ってしまった。そもそも私のノートPCはテンキー付きなので...